最近、玄関にしつけ用トイレのケージを設置したのですが全く使ってくれなく…
今日の夕方、ケージの真横にあったダンナの靴の中にチッコをしてしまった紅でした

おしいっ!



さて、8月30日のペンションは雲の中、気温15度の朝を迎えました。

はいはい。
ダンナが散歩に連れて行きましたが、違う雰囲気で嫌だったのか歩かなかったそうです。
結局、ドッグランで散歩。
ってドッグランにただ行きたかっただけ!?
部屋に帰ってきてからもパワー全開。

片付けできないじゃん!!
紅が暴れている間に、朝食の時間です。

これに焼きたてのパンがついて、美味しいの~
ペンションには、たくさんのワンちゃんたちがいました。
まずは看板犬のリッキーさん5歳。


ゴールデンレトリバーなんですが、周りにいるレトリバーよりも大きい!!
オーナーさんが、これが本当の大きさだと言っていました。
大きさは後の動画で見てくださいね。
置物のようなボクサーのマイばぁちゃんとミニチュアダックスのクリちゃんがいましたよ。
あと、外にもいました。
そして紅より2ヶ月お兄さんの豆柴の風太くん!
まだお客さんの前には出ていなかった風太くんですが、オーナーさんが紅のために連れてきてくれました

かなりの、やんちゃさんだそうです。
紅といい勝負かも。
会ったら、早速ガウガウ。
この
動画は3回目のガウガウです(^^ゞ
ちょっと暗くて見にくいかもしれません。
声を聞いて心配したのかリッキーさんが来てくれました。
大丈夫だよ~
チェックアウト後も、しばらく遊ばせてもらってからペンションを出ました。
白樺湖周辺は雲の中だったので、諏訪湖のほうに出ることにしました。
そしてパンを買いに、またピザ&パンのお店に寄ってしまったのでした。←これが昼ごはんになりました。
目指すは、岡谷のドッグラン!!
つづく…(^^;)