第2回目お留守番
昨日は2回目の10時間お留守番でした。
帰ると、窓際に置いたマットがホリホリしてボロボロに(-_-;)
いつも飛び掛って出迎えてくれるのに、尻尾はフリフリしているけれど来ない…。
イイコだったね♪と触ろうとすると…
やめて!触らないで!!
と、スネスネモード。
散歩から帰るといつもボールで遊んで!と持ってくるのに、来ない…。
遊ぼうと誘っても来ない…。
テーブルの脚をペロペロとずっと舐めてました。
これは、絶対スネてる、怒ってる。
ダンナが帰ってからは、遊べ攻撃!
イタズラもするし、全く落ち着きがなし。
イライラするのかマットを掘りまくり。
そして、今日はストーカー。
トイレにもくっついてくるし。
姿がちょっと見えないだけで、キュンキュン泣くし。
手足のカミカミも復活。
最近していなかったのに、またカミカミしている姿をよく見ます。
落ち着かないのか部屋の中をずっとウロウロしてやり場のない様子。
抱っこしてギュっと抱きしめているとちょっとだけ落ち着いてくれる。
これって、かなりヤバイ状態だよね…。
明日も留守番。
明日を乗り切れば1ヶ月長時間のお留守番はないけれど、その先は連続してお留守番は続きます。
私も咳が少し治ってきたなぁと思ってきたところに仕事先の会場のほこりっぽさが原因か咳が止まりません。
週末は紅と一緒に気分転換しなくちゃ~~。
お留守番、大嫌い!!
ママ、お仕事行かないで~!
紅…身をもって、何か(ハゲを作るとか)しそうで怖いよ
ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村
ありがとうございます!
関連記事