白馬旅行2日目(スキー&雪遊び)
紅をペンションで留守番をさせて向かったスキー場は、岩岳スキー場!
・・・だったのですが、駐車場が満車
五竜&白馬47のスキー場にしました。
それでも駐車場は第4(^^;)
マイクロバスでゲレンデまで移動…こんなのは初めてでした。
後から聞いてみると、2月の中旬くらいから大学生が休みに入るので混むんだとか。
さすが人気の白馬だね
いつもマイナーなところで滑っているので驚きでした。
五竜は頂上まで行くと中級コースばかりで午後になると陰ってアイスバーンが多いところなので私は苦手なのです。
が、五竜から白馬47に行けるので白馬47で滑ります。
ここの良いところは、景色!!
この日は天気も良くって最高でした。
レストハウスで昼食のときも窓からの景色に見とれ、1時間も休憩しちゃいましたよ
久しぶりに見るリフト待ち
のんびり滑ってペンションに戻ると…
紅は、良い子でいたかなぁ~?
ペンションのブログを見ると、おとなしくしていたみたいですよ
帰ってきたら、紅の喜びようは凄かった
遠吠えはするし、跳ねるし、珍しく擦り寄ってもきました
寂しかったでしょー。
お散歩行こうねー♪
またペンション裏のドッグランで遊びましたよ。
雪に埋まるのが嫌な紅・・・
気が付くと紅の足の指、踏ん張ってます(笑)
遊んでいるところの
動画を撮りました。
(1分くらいです)
遊んでこの顔。
ペンションに戻ると、ネムネムの紅。
スタッフの方に話を聞くと、全く寝ていなかったそうです。
駐車場のところで散歩させようとしても嫌と言われたそう(^^;)
吠えることも鳴くこともなかったそうです。
自由にさせたときも1階には降りず、ずっと2階にいたとかで、お利口だったようです
ネムネムも束の間、夕食のときはお隣のテーブルを羨ましそうに見ている紅なのでした
残すは後、1日~♪
ドッグランのようすばかりですが
関連記事