わんわん秋祭り
日曜日に「わんわん秋祭り in 浜松」に行ってきました!
場所は遠州灘海浜公園。
ダンナの職場の人から先月くらいから、イベントあるよと聞かされていたのに、すっかり忘れていた私たち。
「あれ?海浜公園のイベントはいつだったっけ?」と調べると、開催しているじゃん!と気が付いたのは土曜日でした
やっぱり気になるのは「ドッグスポーツ教室」でしょ。
10時からなので頑張って行きましたよ。
インストラクターさんがアジリティの説明とコツを教えてくれて、あとは自主練習。
最初は怖いから、歩いて行こうね。
慣れたところで行ってみよう!!
ジャンプはどうかな?
跳べたぁ
この後のハードルは、周りにいるワンコたちが気になって全然飛んでくれませんでした(-_-;)
全然ダメだったのはトンネル。
穴の中が怖いらしい。
午後からは「愛犬との暮らし方教室」に参加。
ワンちゃん同士の挨拶のさせ方や褒め方を聞いてきました
プロカメラマンによる撮影コーナーもお願いしちゃいましたよ♪
なんでも相談コーナーで、紅の暴れっぷりを抑える方法でも聞いてくれば良かったなぁ
イベント会場ではアジリティやって、教室に参加して、
芝生広場に行けば、走り回るし、嬉しくてジャンプして飛びつくしで大興奮!!
こんなに暴れれば疲れるよねぇ。それに暑かったし
帰りの車の中では爆睡。そして、帰ってからも爆睡。
19時頃、ゴハンを食べようと起きた紅。
あれっ?何か変。
左前足、引きずってる!!
足を着こうとするけど着けない!!
何?どうしたの!?
足をどうかしたのか触ってみるけど、痛そうじゃないし…
痺れた?
しばらく様子を見ても、足の着き方変わりなし。
紅も眠いのもあるけどテンションショボン。
朝になってもダメなら病院だぁ~
と、今朝、紅をケージから出すと昨晩よりかは歩けている。
ベッドクッションをケージから引きずり出し振り回しているので元気なの?
散歩もチッコだけと思い、外に行くと少し引きずっているものの元気そう。
微妙~(^^;)
そして…ダンナが起きてきたら!!
あれっ?いつもと同じ歓迎の仕方!!(立ちながら手にガブガブ噛み付き)
ダンナを普通に追いかけている
治ったんかい!!
もしかして筋肉痛だったとか!?
その後、いつものように遊べ~とジャンプして人の二の腕やお腹のはみ肉に噛み付くのでした(-_-;)
もう少しショボンしていてくれても良かったのに…
関連記事