昨日の日曜日!
紅が家に来てから初めて
浜名湖ガーデンパークに行きました
ダンナ「いやぁ~近すぎると来ないもんだねぇ」と。
車で20分くらいなんですけどね
思い立ったのが16時。急いで準備して出かけて到着したのが16時半。
閉園が17時だなんて
昨日は浜名湖アート・クラフトフェアが開催されていたようで、人がいっぱいでした。
時間もないので園内をぐるっと。
芝生の丘を飛び跳ねながら駆け回っていましたよ

紅の大好きな公園になったようで…
帰る時間になったとき車に乗せようとすると「もっと遊ぶの~!!」と乗るのを拒否したくらいです(^^;)
今度は、もっと早く行くようにするからね



「今日のバウリンガルボイス」
外を見て宅配の車に吠えたり、散歩中ワン友に吠えたりするのはやっぱり
「解析不能」
ハッキリした「ワン!」なのに不思議です。
班長さんが広報誌を置きに玄関に来たときは
「ラン ラン ラン♪」「一緒に遊んで」でした。
警戒しているのではなく、紅の場合は遊んで欲しいみたいですね(^^ゞ
そして!
お隣さんが来たので、紅を部屋に置いて玄関でお話しして部屋に戻ると…
突然、手をカプカプ甘噛み始めました。
「痛いよ?」と言っていると、「うお~ん」と一鳴き。
珍しく解析中。
出てきた言葉は
「どこにも行かないでね
」
そんなこと言われちゃ、どこにも行けないじゃない~~
でも、その後、仕事だったので泣く泣く出かけました。
なのに、何かの手違いでキャンセル。
せっかく遠くまで行ったのに…。
本当は急いで帰りたいところだったけど、買物して帰りました
ダンナが帰ってきたとき、いつも興奮して少し吠えるのでバウリンガルがどうでるか楽しみです

スマイルママさんに紹介していただき、こちらに来ました、銀父です。
以前、スマイル犬舎に犬を選びに行ったとき、銀の顔が真っ黒でママさんに「どんな色になるんですか?」と聞いたら、
異母兄弟の紅ちゃんの話をしてもらい、ブログで成長記録を見ると、めちゃくちゃ似てたんで、親近感が沸き興味を持って楽しくブログを見させていただいてます。
「バウリンガルボイス」先日ペットショップに行ったとき、僕が食いついたんですが、嫁に一喝されたのを思い出しました。興味があります~どんなこと考えているんだか???
ガーデンパーク、いいですよね~☆
さんたも大のお気に入り!
うちは遠いので、なかなか行けない中、夏に3回も行ってます(笑)
まことさんとこ、近いなんてうらやましい。
引っ越したいくらいお気に入り(*^_^*)
そうそう、クラフトフェアもやってたんですよね~。
行きたかったなぁ。
でも、バウリンガルはなかなか楽しいですね。
うそでもいいから、さんたにも『どこにも行かないでね』なことを言ってもらえれば
多少のやんちゃも目をつぶれるかも(^_^)v
やばい、欲しくなってくる。
いかんいかん、最近出費が多いから、後回しじゃ~☆
◆銀父さん
遊びに来てくれてありがとうございます♪
紅の小さい頃は、本当に真っ黒でしたよ。
多分、銀ちゃんより黒かったかと。
今では銀ちゃん、お顔がハッキリしてきていますよね(^^)
カッコよくなりますよ~(≧▽≦)
「バウリンガルボイス」定価で買うと高いです!
奥様が一喝する気持ちも分かります。
ウチの場合は、あまり物を欲しがらないダンナが懸命に調べていたのと、私も興味があったからですね(^^ゞ
吠えてくれるワンコじゃないと使えませんが、ちょっとでも解析してくれると楽しくなってきますよ~(*^_^*)
◆さんたさん
ガーデンパークあんなに気に入るとは思いませんでした(^^ゞ
これからの季節、風が強そうです。
クラフトフェアも見たかったけど、ハマりそうだったので終わってからで良かった…。
今日のバウリンガルはいろんな言葉が出てきました。
おもちゃのピュでも反応しているのはどうかと思いますが…(^^;)
ホントにそう思ってる??なんてことも出てきますが楽しいですよ。
ただ電池の持ちが(><)
バウリンガル、なかなかの精度ですね。
おもしろいっ!
これやりたくなります。(*'ー'*)ふふっ♪
はっきり吠えてもダメなこともあるんですか・・・
Σ( ̄□ ̄;) 禁止用語とか?
まさか(´ω`*)ネー
ガーデンパーク、楽しそうですね。
特に入園料とかは必要ないのでしょ?
好きなお散歩コースが増えると、嬉しいですよね。
バイリンガル、少し解析してくれているようになってますね〜
「どこにも行かないでね」なんて、泣かせる〜
紅ちゃんたのしそうでよかったですね~!!
近場って意外に行かないけど、いいとこ多いんですよね~。
今度はもっといっぱい遊んでね(*^_^*)
バウリンガル買ったんですね!!
チョリーはめったにワンワンと鳴かないんですが、
キューキューっていう鼻を鳴らす音でも解析してくれるんでしょうか??
◆なかむら まんぼうさん
怖がっているかと思っていれば楽しかったりと、バウリンガルは吠えてくれれば楽しいですよ♪
紅の場合、吠えさせるとこっちが疲れちゃう…(-_-;)
未だに外に向かって吠えているのは「解析不能」なんですよ。
他のワンコに向かって吠えるときは、たまにひろってくれるようになりました。
◆いくこさん
ガーデンパークは数年前に花博が開催された場所なんです。
それからは無料になりました。
今度は遊覧船に乗ってみようかな。紅乗れるか!?
バウリンガルで知りたかった、散歩前の「わお~ん!」
「ふぅ~」と解析されました(^^;)
「やっと散歩だぁ」って感じ??
たくさんの言葉があるようなので、解析してくれると楽しくなります♪
「一緒に連れてって」も泣けますよ~。
◆chotoさん
次に行くときは、いっぱい遊ぼうと思います!
近場だけど観光地の前を通らないといけないので、混むかな?とか考えちゃって行かなかったんですよね。
キューキューとかクウンとかの鳴き声は、声を受信してくれないんです。
ハッキリしていないからですかねぇ。
1回くらい受信して~~っ!って思います(^^ゞ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる